お知らせ

2025.01.23

解体工事の紹介

いつもありがとうございます。
先日、取引先のお客様から工場内の機械廃棄に伴う解体搬出工事の依頼がありました。
今回は2日間の作業を想定、廃棄機械の解体搬出から金属スクラップとしての引き取りまでを提案しました。

工事当日は廃棄機械の横には稼働中の機械があったため、まず防火シートで稼働中の機械を覆うところからスタートしました。
今回の工事は、火気使用に制限があったのでインパクトやサンダーを使ってバラしていきました。
各自手分けをし、機械に付随している配管や部品などを外していく作業はとても手際がよく、あっという間の工程に感動しました。
機械の前面上部分を搬出するため上下に分かれた段階で、リフトを使用して車両に載せました。
この時、リフトを運転する人と誘導する人たちとのチームワークの大切さを改めて感じました。
この後も順調に作業が進み、丁寧に機械がバラされていきました。

全ての作業が終わったため、お客様へ報告させていただきました。
無事工事が終わったことはもちろん、廃棄機械のあった場所の清掃・掃除をしたことや
買取を提案できたことでお客様には大変満足いただけました。

今回の工事は、火気の使用を極力控える方法でしたが、
念のため横にある稼働中の機械に防火シートを覆うところからスタートしました。
このように弊社では、お客様のご要望に応じた工事が可能です。

ご相談いただければ最善の工程を一緒に考えますのでどんなことでもご連絡ください!